-
10.262021
機械基礎
機械を載せる基礎をつくりました。機械の重さも17.3tあるそうです。既存の工場の床だと機械を止めるアンカーの埋め込みしろが無いという事で、現状の土間の上に乗せる形でとなりました。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
12.222016
鉄骨屋外階段補修状況
50年近く経った屋外の鉄骨階段を補修しています。施工の順番としては、1.溶接をする箇所及び、鉄板を敷く箇所の錆をおとします。その後、踊り場に錆止め塗装します。2.踊り場の鉄板を敷きます。仮留めをします。3.下地のLアングルを溶接し取付ます。
-
12.222016
屋外鉄骨階段の現状調査
取付から、50年たった鉄骨階段の補修、補強?を依頼されました。一番良い方法は、作り替えですが、立地の条件などから、別の選択肢として補修をすることになりました。事前の調査を行いました。
-
-
-
-